« Boulangerie tekkona | トップページ | 堂本剛 写真集 »

2006/11/30

和の小物 いのしし

和の小物「あや」先生に教えてもらって、今年もちりめんの干支作りをしました。

来年の主役、いのししです。P1000350

一番難しかったのは、耳を入れるところ。中々差し込めなくて四苦八苦しました。牙は先生のアイデアで、なんと綿棒!なんですよ。立派な牙でしょ。

いつもすごいアイデアを思いつくもんだなあ、って感心してしまいます。

大満足~♪(#^.^#)

家に帰って子供に「何だと思う?」って聞いたら、

「ばく?」

って、「どの辺が、ばくなんじゃい(ー_ー)!!」って・・・予想外でした。

|

« Boulangerie tekkona | トップページ | 堂本剛 写真集 »

コメント

あはあは!子供は正直だからー(うそでーーすっ!)
しかし、まゆクーさんは、本当に趣味が広いなー。この間つけていらした、ネックレスも可愛かったですね。また欲しくなってしまいます~~。

投稿: オーロラ姫 | 2006/12/02 13:47

>オーロラ姫様
ネックレスのリクエスト、いつでもお待ちしてますよ~(#^.^#)

投稿: まゆクー | 2006/12/03 01:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和の小物 いのしし:

« Boulangerie tekkona | トップページ | 堂本剛 写真集 »