フラワーアレンジメント
西鎌倉レシューのフラワーアレンジメント教室に行きました。
先生は、鎌倉中央フローリストの大竹先生。いつもおしゃれな花材をそろえてくれます。
今日のタイトルは「キャンドルアレンジメント」
ブロンズのキャンドルスタンドに、オアシスを置き、中央に立てたキャンドルのまわりにラウンドのアレンジをしました。
〔花材〕
- バラ ロワイヤル;ワインカラー(ロワイヤルな香り?)
- バラ リトルシルバー;薄い紫
- バラ ブルーウォーター;少し濃い紫
- トルコキキョウ
- フランネルフラワー;ネルのような質感の白の先に緑の花びら
初めて見ました。下の写真のお花です。 - ダスティーミラー;白妙菊
- シルバーブルニア ;丸い実
- ピットスポラム;斑入りの葉
お友達の作品も見てください。
レッスン後は、ティータイム
私は栗のエクレア;
さくさくのエクレアの中に栗クリームと栗の実、カスタードが入って、とってもおいしかった~。
満足満足♪
| 固定リンク
コメント
シルバーブルニアがアクセントになっていて素敵ですね^^赤のテーブルクロスにも、とてもマッチしそう♪
私も子育てが一段落したら何かレッスンに行こうかな^^(何年先なんだろうか。。。)
投稿: けんけんのママ | 2006/11/09 12:32
作品は持って帰るんですか?
キャンドルサービスしたくなっちゃうわ。
投稿: ピッコロ | 2006/11/09 22:32
>けんけんのママ様
赤のクロスよさそうですね。クリスマスも近いですしネ[ワーイ]
手が離れてみると、子供とずっと一緒にいたの時間があっという間だった気もします。もっと子供のためだけに、時間を使ってあげたらよかったかな、なんて反省も・・[アセ]
趣味に費やせる日がくるのも、もうすぐですよ!それまで子育てガンバ|_(^^)」です。
投稿: まゆクー | 2006/11/10 00:44
>ピッコロ様
そうなんです~。持って帰るのが結構大変で、この日は強風の上、私はチャリ!ということで、一度倒れて花が一つとれちゃいました。[えーん]
でも後は無事で、テーブルに飾って癒されています♪
投稿: まゆクー | 2006/11/10 00:46