みなとみらいで夕散歩
高校時代の友だちと、十数年ぶりかで会いました。お互い気持ちだけは、その頃にあっという間にワープしてしまいました。(外見はワープできないけど・・・半分でもワープしたいけど・・・4分の1でも・・・ってくどい!)
桜木町で待ち合わせ、夕暮れ時のみなとみらいを、そぞろ歩きました。
赤レンガ倉庫では、星野富弘花の詩画展を開催中で、原画を100点以上展示してありました。やはり、絵のタッチといい、文字といい、言葉といい、伝わってくるものがありました。(とても口に筆を加えて書いたと思えない・・)。
赤レンガ倉庫に明かりが灯ると、なんともすてきな風情でした。
それから、コスモワールド、クイーンズコートを通って、クロスゲートの湘南ゆるりで乾杯!貝殻の中に座っているような席で、お魚料理などいただきました。(食事より話に花が咲きましたが・・)。おいしかったですよ。
何年ぶりにあっても、友達っていいな~。根っこを分かってくれてる安心感。
親や兄弟のこと、主人やこどものこと、昔の出来事などなど・・。あっちに飛びこっちに飛び、薄れ行く記憶を紐解きながら、
「幽霊屋敷みたいなところに泊まったな~」
「あ~あったあった」
なんて、そういうことがまたいい思い出。
どんな話をしても楽しく暖かく、お国言葉丸出しで盛り上がりました。
いつの間にか夜もふけ、ほろ酔い気分で帰路についたのでした。
| 固定リンク
コメント