« ソーイング | トップページ | ルーブル展に行ったよ »

2006/07/20

西鎌倉のレシューでフラワーアレンジメントの1Dayレッスンに久々に行きました。テーマはSEAアレンジ。海をイメージさせる、夏にぴったりのアレンジで、今回はプリザーブドフラワーです。
花材は

  • プレミアムローズ(ブルー)
  • ベイビーローズ(イエロー)
  • ミツマタ(白い枝)、ソフトスターグラス(ブルー)、あじさい(ダークブルー)、フィンランンドモス

で、シェルは

  • サルボウ
  • ミニホタテ
  • パールコーンシェル
  • タリッドシェル
  • 白い薄い貝
  • ヒトデ

です。そのほかに、パールやビーズ(水玉のように)、リボンなど使っています。花器もすっきりといい感じ。ワイヤーで留めたり、グルーでくっつけたり、工作のように楽しみました。

アレンジの後は、お楽しみのケーキタイム。今回はピーチののった紅茶のパイをセレクトしました。パイのサクサク感と、桃のやさしい甘さが良くあって、おいし~♪

Arenge720 ←私の作品

元気があっていいね。と言ってもらいました。

枝のアジサイも面白い?

Arange7204_1

 

A、B:お友達の作品とアップ

C:お友達の作品その2

D:ケーキとコーヒー

ご指導:鎌倉中央フローリスト 大竹先生

|

« ソーイング | トップページ | ルーブル展に行ったよ »

コメント

多趣味なんですねぇ、敬服、ただ敬服!
私も お花にはいささか興味がありますが、
この頃スッカリご無沙汰。反省、反省。
今一番の興味は”D”かな(?)
でも色合わせが素適です。
又 見せてくださいね。
趣味の多い人は 心豊かだと思いますよ。
益々の ご発展をね。

投稿: furufuru | 2006/07/23 19:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« ソーイング | トップページ | ルーブル展に行ったよ »