松竹大歌舞伎 鎌倉芸術館
中村勘三郎襲名披露 松竹大歌舞伎を見ました。演目は、
一、本朝廿四孝 一幕
ニ、十八代目中村勘三郎襲名披露 口上 一幕
三、身替座禅
でした。勘三郎さんの口上は、鎌倉という土地柄を意識した、とてもお人柄の感じられるものでした。身代わり座禅でも愛敬たっぷりに演じてらして、ますますファンになりました。
お子様の勘太郎さんが怪我で休演されたのは残念でしたが、七之助さんは凛々しかったです。地方公演ということで、出演者や舞台など華やかさは歌舞伎座のようにはいかないけれど、逆にアットホームな感じがとてもよかったです。
| 固定リンク
コメント
う~ん。歌舞伎の世界は分かりません~。でも日本人だから、鑑賞したら、なにか感じ入るものがあるのかもしれません。今度体験してみます!
投稿: オーロラ姫 | 2006/07/15 23:06