今月のビーズ~
今月のビーズアクセサリーは、家庭画報に出ていたネックレス。とっても楽しみにしていたので、ワイヤーパーツを作るのが大変だけど、がんばりました。(‘‘)_|
写真も後でアップしま~す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月のビーズアクセサリーは、家庭画報に出ていたネックレス。とっても楽しみにしていたので、ワイヤーパーツを作るのが大変だけど、がんばりました。(‘‘)_|
写真も後でアップしま~す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
子供の中学の第1回目のクラス親睦会を行った。思いがけず世話役になってしまったものだから、無事に終わってほっとした。
学校での懇談会で、発言したばっかりに、先生から「じゃあ、いいだしっぺの○○さん、お願いします」なんていわれちゃって・・トホホ。でも4人の方が一緒にしてくださると言ってくれて、ホッ。日にちと場所がトントンと決まり、お知らせ作ったり、人数確認したり・・とあわただしく進んで、30人近くの方が出席となった。当日配った名簿や名札も好評で、がんばった甲斐があったなあ~。
お店は横浜スカイビルの陸風(ルーフン)。30人入れる個室(個室料なし)で、落ち着いてて眺めがいいし、何よりお料理が評判よかった。2625円のコースで、点心などいろいろ出てきて、麺かおかゆが選べて、デザートも2品(あんにん豆腐とうさぎまんじゅう)で大満足。ショウコウ酒のサービスもあり、店員さんも親切で、時間もゆっくり居させてくれるし・・正解でした!
世話役の方とも仲良くなれたし、やっぱやってみるもんだね~。今日は進行役もやったし、やっぱ緊張してたかも・・ゆっくり寝よっと!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
クッキーがお薬を飲み始めて1週間。少し耳の状態もよくなってきた感じ。お薬が終わったので病院へ行った。もう少し続けましょうとのこと。ついでに薬用シャンプーも買った。オレンジのシャンプー。
早くよくなってくれるといいな♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
江ノ島に友人4人で出かけた。建前は「歩こう会」だが、実質はいつも「食べよう会」になってしまう会だ・・・(^^)v
モノレールで江ノ島へ。目指す「しらす丼」のおみせは、なんと定休日。アレレッ!くじけず、近くのお店に入り釜揚げしらす丼(840円なり)を食べた。ボリュームがあり、まあ満足。(もう少しお店の雰囲気がよければ・・・ちょっときれいではない)
神社や岩窟をめぐり、階段のあがり降りで結構つかれた~。途中の甘味どころで、あんみつクリーム(750円なり)を食べ、元気を復活して帰路へ。甘味どころはなかなか風情のあるお店だった。
帰り道の千円処(なんと全部1000円のお店)で、掘り出し物をGET!切り子の小振りのワイングラスが桐箱に入って2個で1000円!!これが、結構すてきなのだ。形はやや不揃いだが、赤と青を購入。友達も同じ物を購入。もおう一人サンドブラストのワイングラスを買った。とっても得した気分***
アジサイも鎌倉とはまた違った趣で咲いていた。うん、なんか開放的っていうか、豪快!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は娘の文化祭。
ことしは、バンド(キーボード)とチアリーダーのリーダーなので、見に行こうと思っていたら、「バンドは見に来ないで」っていうので、チアのほうだけでもと、主人と学校に出かけました。昼から日差しが強く、登場まで日傘をさして待ちました。私がビデオで、主人が写真担当なのに、肝心の決めの写真が撮れていなくて、がっかり・・・
娘は代表で挨拶したり、楽しそうに踊っていたので、まあ来た甲斐があったかな~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
クッキーの耳のかゆみがひどいので、やはり、病院へいきました。かびだそうで、久々に飲み薬を処方されました。しばらく、朝晩のお薬生活です。(ささみにまぜてあげるので、本人は喜んでたべるのですが・・・)。早くよくなるといいな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バスカードがない!バッグにも財布にもポケットにもない!
昨日使って、しまったはずなのに~。雨でかさを持ってたりしたから、どこかに落としたのかも~。ほとんど使ってなかったのに~。
ショック!ショック!ショック!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
雨だ~
子供の部屋をふと見ると・・洗った剣道着が・・今日は部活があるっていってたのに・・・
どうしようかな~。雨の日は家から出たくない・・でもかわいい息子のためだ!って(親ばか)持っていってあげようっと!
学校について呼び出してもらい、取りに来た息子は、うれしそうな顔(・・)v。「部活見学になるところだった」って。
来てよかった~♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は3週間ぶりのピラティスの日。ほんとは月に2回なのに、5週の月は間があくのだ。
ピラティスにくると、体調がいい!普段使わない深層筋とか中の筋肉のストレッチができるし、体が心なしかすっきり~。おまけにゆがみが改善してる!
毎日自分ですればいいのに、なんかできないのよね~。
ってわけで、ピラティスの日を心待ちにしているのです♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
子供の文化祭で、映画「隠し剣鬼の爪」を見ました。学校なので小さなスクリーンでしたけれど、引き込まれました。全体に山田洋二監督の世界観がにじんでいましたね~。永瀬正敏も押さえた演技で感情をうまく出しているな~と思いました。なんて、小学生の感想文みたいですが・・・
主題とは離れていますが、西洋式の訓練をするシーンが、おもしろかったなあ。歩き方や走り方を変えるのも、昔は大変だったかも、と思いました。かけっこのシーンも笑えました。
一番気に入ったのは、言葉!どこの方言かわかりませんが、東北弁っていいですね~。味があって、松たか子が話すとほんとかわいくって、景色ともよく合って・・耳に気持ちよく残りました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
今日はHPビルダー講座のアシスタント。NPO団体のパソコン教室です。
ビルダーは簡単だけれど、思い通りにいかないことも結構ある。
先日はメニューバーの数が少ない(5個くらい)パソコンがあった。ページを開く前に少ないことはあるけれど、開いた後も少なくて・・・う~ん、困った、と思ってマニュアルを見ても書いていない。仕方なく、勘であちこち触ってみた。「ツール-オプション・・・」ちょっと違う・・「表示-ユーザー・・」でそれらしきものを見つけ、メニューバーを修正できて、ホッ。
今日はデジカメ写真をフレーム付きで挿入したあと、フレームを変更しようと編集を選んだら、フレームを無しにしたり、変更したりできない!!(残っているフレームに別のフレームを重ねることはできるけれど・・)。元の画像にフレーム付きの写真が入っていて、前のフレームをはずすことはできないから、写真を入れ替えないとだめってことがわかった。
まだまだだなあ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、洋裁教室の日。夏のジャケットのサイズ直しが完了した。大きかったので、体に合わせて、サイドやダーツをつめて、肩を少し入れて、袖丈を縮めて完成!ぴったりになってうれしい~>^_^<
うちに帰ったら、息子が腹痛で早めに帰宅していた。午後から胃がむかつき、何とか帰途についたものの、途中の道で戻したらしく、寝ていた。おきてきたら少し楽になったといって、一安心。今年3度目の嘔吐でちょっと心配・・かぜかな?疲れたのかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はクッキーの爪きりに行きました。
クッキーのカットは、自宅でパパカット。美容院へは、爪きりでしか行きませんが、近所のペット美容室・ラムネのトリマーさんはとても感じがいいです。たいてい、思い立ったら散歩の途中で行くのですが、予約もないのに感じよく迎えてくれます。顔も覚えてくれてるみたいで、「爪きりですね」と快く済ませてくれます。ここができるまでは、予約が必要なところだったり、トリミングじゃないと気が引けていましたが、そういう余計な気を使わなくてすむようになったことがうれしいな(^.^)。
今日のクッキーは耳がとてもかゆそうで、かわいそう・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うちの娘が言いました。ママは怒り方がエスニック?だよ。
えっ、えっ、それってヒステリック~(^^ゞ って我が家の1コマです。
うーん、今度はエキゾチック!に怒ってみようかなっと(^_-)
ちなみに娘は高校生です。(そのことの方が怖い・・^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は朝からのどが痛い。かぜ気味なのかな?鼻もちょっとぐずぐず・・
原因はきっと寝不足だ!!ここのところ5時間くらいしかねてないもの・・やっぱり6時間は寝ないと起きたときにのどにくるのだ。といいながら今日も日付を越えてしまいそう~ブログも私の寝不足の一因かもね。でも続けることに意義がある!
とりあえず、家事をさぼって早く寝よっと♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は子供の学校の懇談会。でその前に、友人とランチに行きました。
北鎌倉の鉢の木本店で2310円の精進料理。鉢の木は3店あるけど、新館は料理が違うので、私は本店か北鎌倉店がお勧め。有名店なのに、いつ行っても味とサービスが変わらないのがうれしい。ちなみに今回のコースでも、最後にデザートがついてくるので、鎌倉でこのお値段なら大満足!でした。
その後、偶然入ったコーヒー店もよかった。建長寺の目の前で、陶磁器のお店のようだが、小さく「コーヒー 550円」とあったので、入ってみた。陶磁器店の一角のテーブルで、いれたてのコーヒーが、和のコーヒーカップで出てきた。お店の方が感じよく、おしゃべりな私たちを、気持ちよく長居させてくれた。お店の商品にも目を楽しませてもらったし、時間がある方にはお勧め。(入ってからコーヒーを入れてくれるので、待ち時間はかかるかな)。それから狭い店内なので、コーヒー店を想像しないで下さいね。(名前は忘れました)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Bank Bandの♪糸♪は、いい!
以前どこかの店内のBGMで、中島みゆきの「糸」を男性が歌っているのを耳にして、すごく心に響きました。
もともと「糸」は大好きな曲。ドラマの主題歌だったとき、ドラマも切なく、中島みゆきの歌も染み入る感じで、歌詞もいいなあ~と思っていました。そのリバイバルを耳にして、また新しい命が吹き込まれた衝撃を受けました。だれが歌っているんだろう、桜井君みたいな声だなあ、と気になりつつもそのままになり・・・
先日テレビでBankBandのDVDが紹介されているのを見て、「これだ!」とやっと結びつきました。桜井君の声だったのも納得!桜井君も中島みゆきが好きなのかな~
今日手に入れて、ゆっくり聞きました。
♪た~てのいと~は~あ~なた~、よ~このいと~は~わ~たし~、おりなすぬ~のは~いつかだれかを~あたため~う~るかも~しれな~い~♪
やっぱりいい!!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
目と皮膚の病気をいつも心配しています。
特に最近は皮膚の赤みがおさまらず、痛々しいのです。本人は時々なめるくらいで、かゆがってたまらないほどではないのですが、何とかしてやりたいなといつも思っています。
今までは、赤みがひどくなると病院で飲み薬をもらっていたのですが、先生が、どうしてもかゆい時以外は、薬はやめましょうということで、今は様子をみている状態です。薬ではない、体質を改善できるようなものはないですか?と聞きましたが、そういうのがあれば苦労しないんですけどね・・ということでした。
アレルギーではあるのでしょうが、検査しても原因物質は特定しにくい(ハウスダストとかいろんな複合要因があるのが普通)そうで、結局根本的な治療はなさそうです。えさは、病院で低アレルギーのフードを分けてもらっていましたが、状態に変化がなく、最近は「8歳以上のシーズー用」の市販フードを試しています。(これも変化ありません)
なめるので、塗り薬系はもちろん使えないし、薬ではない、皮膚にいいものないかしら?もし、これがよかった!というのがあったら、どなたか教えて下さるとうれしいです。
今日は、フィラリアの予防薬を飲みました。また、この季節がやってきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント